byBB
きんつば
Category:食べ物
シャトレーゼできんつばを買った
北海道十勝産小豆使用、美味しいに決まっています。
というか、この手のお菓子は大体が北海道産小豆使用なんだけど、北海道って小豆にの生産量っていくらくらいなんだろう?
とか考えながら袋から出しました。
十勝産小豆の餡を薄い衣が覆っています。
シャトレーゼのこだわりは、衣を小豆の味を邪魔しない程よい厚みに仕上げることだそうです。そうすることで小豆の美味しさををよりいっそう感じることができるのだとか。
さっそくいただきます。
そのままガブリとやってもよかったのですが、上品に食べるために切りました(^^♪
小ぶりなんですが、餡がぎっしり詰まっていて半分に切っても重さがあります。
小豆の粒が残った餡はあっさりとした程よい甘さで、小豆の風味が強く感じられます。一個食べても後味がすごくいいからもう一個食べたい気分になります。
いい仕事してるじゃないかシャトレーゼ。というか製造は静岡の松永製餡所なんですよね。餡専門店が作るから間違いない味なのでしょう。これはリピートしたい和菓子です。
POI
北海道十勝産小豆使用、美味しいに決まっています。
というか、この手のお菓子は大体が北海道産小豆使用なんだけど、北海道って小豆にの生産量っていくらくらいなんだろう?
とか考えながら袋から出しました。
十勝産小豆の餡を薄い衣が覆っています。
シャトレーゼのこだわりは、衣を小豆の味を邪魔しない程よい厚みに仕上げることだそうです。そうすることで小豆の美味しさををよりいっそう感じることができるのだとか。
さっそくいただきます。
そのままガブリとやってもよかったのですが、上品に食べるために切りました(^^♪
小ぶりなんですが、餡がぎっしり詰まっていて半分に切っても重さがあります。
小豆の粒が残った餡はあっさりとした程よい甘さで、小豆の風味が強く感じられます。一個食べても後味がすごくいいからもう一個食べたい気分になります。
いい仕事してるじゃないかシャトレーゼ。というか製造は静岡の松永製餡所なんですよね。餡専門店が作るから間違いない味なのでしょう。これはリピートしたい和菓子です。
POI
スポンサーサイト