byBB
大人の海苔弁当
Category:食べ物
昨日のランチはスーパーの弁当。
「今日のおすすめ品は これッ!」
なんてシールがはられているから買うしかないでしょう(笑)
「大人の海苔弁当(鮭西京焼き)」です。
いただきます。
海苔弁といえば、ほっともっとですよね。ほっともっとののり弁当には、ふっくらとした白身フライとちくわの天ぷら、きんぴらごぼうが大きな海苔の上にのせてあります。こちらは白身フライの代わりに鮭の西京焼きがのった、贅沢な海苔弁です。
西京焼きいただきます。
弁当の鮭といえば、塩焼きが定番ですが、西京焼きの方が塩分が少なく、そして上品な甘みがあります。ただご飯の供となるとやはり塩焼きがいいかなぁ(^^♪
そしてなんか紅色の天ぷらが見えたので、
え?もしかして海老天?
って思ったけど、
違ってました(^^♪
でもちくわの天ぷらに比べれば高級。
さすが「今日のおすすめは これッ!」って謳うだけはあります。
きんぴらごぼうも美味しかった。そしてダシ巻き卵が付いていたのが弁当屋の海苔弁と違う所ですね。
ただ、笹の葉に見立てたビニールの青いやつ。こいつがですね邪魔してご飯食べにくいわけです。
ほっともっとの海苔弁は豪快にグサッと箸を突っ込み、大量のご飯をかきこみ、そして白身フライをかじる。それが美味しいんです。
が、今回食べたのは「大人の海苔弁」
上品に、おしとやかに、口の中が混雑しないように、一つ一つの素材を味わいながらいただきました(^^♪
POI
「今日のおすすめ品は これッ!」
なんてシールがはられているから買うしかないでしょう(笑)
「大人の海苔弁当(鮭西京焼き)」です。
いただきます。
海苔弁といえば、ほっともっとですよね。ほっともっとののり弁当には、ふっくらとした白身フライとちくわの天ぷら、きんぴらごぼうが大きな海苔の上にのせてあります。こちらは白身フライの代わりに鮭の西京焼きがのった、贅沢な海苔弁です。
西京焼きいただきます。
弁当の鮭といえば、塩焼きが定番ですが、西京焼きの方が塩分が少なく、そして上品な甘みがあります。ただご飯の供となるとやはり塩焼きがいいかなぁ(^^♪
そしてなんか紅色の天ぷらが見えたので、
え?もしかして海老天?
って思ったけど、
違ってました(^^♪
でもちくわの天ぷらに比べれば高級。
さすが「今日のおすすめは これッ!」って謳うだけはあります。
きんぴらごぼうも美味しかった。そしてダシ巻き卵が付いていたのが弁当屋の海苔弁と違う所ですね。
ただ、笹の葉に見立てたビニールの青いやつ。こいつがですね邪魔してご飯食べにくいわけです。
ほっともっとの海苔弁は豪快にグサッと箸を突っ込み、大量のご飯をかきこみ、そして白身フライをかじる。それが美味しいんです。
が、今回食べたのは「大人の海苔弁」
上品に、おしとやかに、口の中が混雑しないように、一つ一つの素材を味わいながらいただきました(^^♪
POI
スポンサーサイト