fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Article page

by
  • Comment:2
  • Trackback:0

大掃除第一弾というか、窓掃除なんかは暖かい季節に終わっていて、庭の落ち葉も片付けていたんだけど、やはり寒くなると常緑樹とはいえ葉は落ちてくるんですね。

P_20191228_123127_vHDR_Auto (640x480)

P_20191228_123110_vHDR_Auto (640x480)

樫の葉はあまり落ちてないけど、月桂樹とモッコクの葉が一面に。
デッキの上はいいとして砂利の上の葉をほうきで掃くと砂利の中に葉が混じってうまく取れないし、葉と一緒に砂利も寄ってきて盛り上がったりするんです。そんなときに役立つのがこれ。

P_20191228_123123_vHDR_Auto (640x480)

ブローとバキュームがついた道具です。これでデッキの下の葉はブローで吹き飛ばし、そのあと一気に吸い込む。手作業で行うよりも数倍の効率です。あっという間にきれいになりました。

P_20191228_123558_vHDR_Auto (640x480)

昨日は風もない晴天で最高気温12℃。暖かい熊本だったのでこのあと洗車もしました。沢山働きました(^^♪
でも、今夜から雨の予報なんだって。せっかく洗車したのに~。
POI
スポンサーサイト



BB
Posted byBB

Comments 2

まりりん  

我が家の落ち葉…
その道具を買うほどの量ではないけど、手動では上手に集められないのです
BBさんとご近所だったら、甘い物を持参で借りに行くのになあ〜(笑)

2019/12/29 (Sun) 09:04 | EDIT | REPLY |   
BB  
まりりんさんへ

こんばんは。
甘いものを用意してくだされば持参するのに(笑)
これは本当に重宝します。これがないときは時間はかかるし重労働でした。やはり作業は道具が大事ですね。

2019/12/29 (Sun) 18:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply