fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Article page

by
  • Comment:4
  • Trackback:0

昨日のランチ。何を食べようかと色々考えながらとりあえず買い物に。その時総菜コーナーで見つけたのが「金賞受賞 だし塩唐揚げ」と表示された唐揚げ弁当。

P_20191222_124245_vHDR_On (640x480)

これは買うしかないでしょう(笑)
金賞受賞の唐揚げが4個入っています。

P_20191222_124442_vHDR_On (640x480)

一つ一つが大きいです。

P_20191222_124512_vHDR_On (480x640)

ずっしりと重く、食べ応えのある唐揚げです。冷めているのでジューシーではないですが、パサつきはなくしっとりとした、そしてすこし甘く感じる塩だれで味付けされていて、ビールの友というよりはご飯との相性がいい唐揚げです。

この唐揚げ弁当を販売しているのが泉唐匠(いずみからしょう)という惣菜店。第10回からあげグランプリの西日本 スーパー惣菜部門 で【金賞】を受賞したそうです。”金賞を受賞した、本格唐揚げです!”とうたっていますが、”本格”の意味がよくわありません(^^♪
日本唐揚協会が主催する『からあげグランプリ』は、カラアゲニストと呼ばれる日本唐揚協会会員、唐揚げが大好きな一般のグルメファンなどが、唐揚げ名店を選びWEB投票するイベントだそうです。西日本にある他のスーパーの総菜屋の唐揚げがあまりにもまずかったのかなぁ?『金賞』といわれても、唐揚げにはうるさいBBにとっては「???」でした(^^♪
ただ、このおかずには『金賞』をあたえてもいいかな。

P_20191222_124808_vHDR_On (480x640)

大きなだし巻き卵です。程よい出汁が効いてご飯との相性抜群ですごく美味しかったです。これがなんと2個も入ってました。
金賞受賞「だし塩唐揚げ」ではなき「だし巻きと唐揚げ」にしたほうがいいんじゃないかな、と思う唐揚げ弁当でした。
POI
スポンサーサイト



BB
Posted byBB

Comments 4

-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/12/23 (Mon) 10:40 | EDIT | REPLY |   
apricot・a  

金賞受賞となれば食べてみたいですよね。
しかもお手頃価格。
え~と、でもイマイチだったという事でしょうか(^^;

最近はコンビニでも美味しいから揚げが売っていますし、
専門店もありますし、よほど頑張らないと・・ですね。

2019/12/23 (Mon) 14:45 | EDIT | REPLY |   
BB  
鍵コメさんへ

色々と大変みたいですが、よい新年を迎えてください。

2019/12/23 (Mon) 20:13 | EDIT | REPLY |   
BB  
apricot・aさんへ

”金賞”といってもスーパー、それも西日本地区の、総菜部門のものですからね。
もっと美味しいのが必ずあります。
ほっともっとの唐揚げ弁当のほうが絶対美味しいと思います(^^♪

2019/12/23 (Mon) 20:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply