byBB
上天草はパライゾ(天国)です。ぜひ来てください
Category:天草諸島
先日から記事にしている天草。
リゾテラス天草に到着したときに市職員?観光協会のスタッフ?からアンケートにこたえるよう要請がありました。
そしてアンケートに答えたらいただいたのがパール柑とトレッキング用タオル
タオルの写真は割愛しましたがタオルとパール柑が入っていた袋との写真です。
「パール柑」とは上天草の大矢野が本場の柑橘で、果肉がパールのような輝きと天草五橋をパールラインと呼ぶことにちなんで名付けられました。
パールの輝きの果肉だけでなく、外皮は砂糖づけなどにして食べることができます。
上天草に1万円ふるさと納税したら送られきますよ(^^)
天草は車エビの養殖発祥の地として有名で全国へ出荷されています。天草にきたら大きな車えびがお手ごろな価格で食べられます。もちろんふるさと納税の返礼品にもなっています(^^)
このような食べ物や美しい自然、天草四郎の施設があるように、上天草では、自然・温泉・食・歴史文化などあらゆる観光資源に恵まれているので、これらを生かし美と癒しと食の楽園(パライゾ)を目指しています。
熊本市内から1時間半くらいかかりますが、ぜひ美と癒しと食の楽園である上天草に足を運んでもらって、天草の魅力を堪能してほしいです。
心と体を癒しに、そして温かい人々に会いにぜひ一度「上天草市」へお越しください。
POI
リゾテラス天草に到着したときに市職員?観光協会のスタッフ?からアンケートにこたえるよう要請がありました。
そしてアンケートに答えたらいただいたのがパール柑とトレッキング用タオル
タオルの写真は割愛しましたがタオルとパール柑が入っていた袋との写真です。
「パール柑」とは上天草の大矢野が本場の柑橘で、果肉がパールのような輝きと天草五橋をパールラインと呼ぶことにちなんで名付けられました。
パールの輝きの果肉だけでなく、外皮は砂糖づけなどにして食べることができます。
上天草に1万円ふるさと納税したら送られきますよ(^^)
天草は車エビの養殖発祥の地として有名で全国へ出荷されています。天草にきたら大きな車えびがお手ごろな価格で食べられます。もちろんふるさと納税の返礼品にもなっています(^^)
このような食べ物や美しい自然、天草四郎の施設があるように、上天草では、自然・温泉・食・歴史文化などあらゆる観光資源に恵まれているので、これらを生かし美と癒しと食の楽園(パライゾ)を目指しています。
熊本市内から1時間半くらいかかりますが、ぜひ美と癒しと食の楽園である上天草に足を運んでもらって、天草の魅力を堪能してほしいです。
心と体を癒しに、そして温かい人々に会いにぜひ一度「上天草市」へお越しください。
POI
スポンサーサイト