合肥ヒルトンの朝食
台湾のホテルの朝食もそうですが、洋食と中華があるのがうれしいですよね。
目玉焼きとベーコン、焼きそばと肉まん、そして中華パンをいただきました。
量が少ない?
前夜にちょっと食べ過ぎたのでおなかがすいてなかったのです(^^;
中華パン(手前にのっているもの)、大好きです。
小麦粉に塩・砂糖・水・酵母を加えて発酵させた後、蒸して作る伝統的なパンですね。すこし甘いのがいいです。
これにエビチリなどのチリソースをつけて食べると最高です(^^)
肉まんももちろん美味しかったです。
台湾のホテルで出されているのは変な味のものもありますが、ヒルトン合肥のものは本格派?
中国だから本場ですが、台湾のもののように甘すぎたり独特の香りがしたりしない普通に美味しい肉まんでした。
他の食べ物に、お粥やチャーハン、クロワッサンなど多種類の洋風パンなどいろいろ種類が豊富。
そして、これも
寿司っていっても巻き寿司です。
食べなかったから味は??ですが、いつまでも減らないので人気がないのかも(^^;
そして中国といえばやはり麺。
いろんな種類の麺が並んでいました。
麺に入れる具材も並んでいます。
麺を選んで具材をを取り、お願いすると調理してくれます。
すごく美味しそうなのが出来上がっているようなので食べたかったのだけど前夜食べ過ぎて・・・。
肉まんや中華パンを食べずにこの麺一点にすればよかったと後悔しました。
出来上がった麺には好みによっていろいろなソースを。
真っ黒いラー油なんて見るだけでも刺激的な辛さの美味しさがわかります。
これをたっぷり入れ、麺や野菜にからめて食べたら美味しいでしょうね。
無理して食べればよかった(笑)
出張、旅行でもそうだけど野菜不足になるので朝食はサラダを食べることにしていますが、ここでは割愛しました。
どうも中国野菜、特に生野菜は高級ホテルのものといえども信用できないので。
POI