fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Article page

by
  • Comment:10
  • Trackback:0

今は受験シーズン。
学問の神様、太宰府天満宮は沢山の受験生が合格祈願に各地からやってきて大賑わい。
この時期はさすがにアジア系観光客よりも日本人のほうが多いかも(^^;

ところで大宰府といえば梅が枝餅ですが、その話ではなく「やまかけ蕎麦」。

普段は大宰府で食事をすることはないのだけど、この日はフラッと目に付いた食事処に立ち寄りました。
それが「やす武」というお店です。

後で知ったのですがこの店は梅ヶ枝餅と蕎麦にこだわっているそうです。

いただいたのは「やまかけ蕎麦」

IMG_3546 (478x640)


普通のやまかけ蕎麦はかけ蕎麦の上に山芋(長芋)が乗っているのですが、ここのはちょっと違ってます。

茹でた蕎麦の上に、これでもか!ってくらいの量の山芋がのってました。
ダシは別容器で出され、お好みで量を調整します。

蕎麦の実は鹿児島産。
それを使用した打ちたて、茹でたての蕎麦に山芋がネットリと絡み、すごく美味しかったです。

今度大宰府に行った時は、蕎麦を食べた後にこだわりの梅ヶ枝餅を食べてみようと思います。
POI
スポンサーサイト



BB
Posted byBB

Comments 10

豆兄弟の母  
おはようございます♪

枝餅ってどんなのですか?

昔枝で食べてたとか?(笑)
枝に見たてた串に刺したお餅かな?

2017/01/20 (Fri) 07:54 | EDIT | REPLY |   
BB  
豆兄弟の母さんへ

「枝餅」ではなく「梅ヶ枝餅」です。
小豆餡を薄い餅生地で包んで焼いたものです。

2017/01/20 (Fri) 08:08 | EDIT | REPLY |   
きたあかり  

うわ!おいしそう!
山芋大好き。蕎麦大好きぃ!
家で真似してみよう。太宰府天満宮、簡単には行けないもの。ここは東北・・・。
で、ウズラの卵の右横にある薄い緑灰色のものはワサビですか??練り物のようにも見えます。あと、周囲の緑は青のりですか??

2017/01/20 (Fri) 12:52 | EDIT | REPLY |   
GUIHUA  

やす武のおそばはおいしいですよね~。
ワタシはおかめそばが大好き!
鷽替え神事の時は必ず食べます!!
が、今年は行けませんでした・・・。
梅が枝餅は、ここのもおいしいですよ!!

2017/01/20 (Fri) 16:39 | EDIT | REPLY |   
BB  
きたあかりさんへ

こんばんは。
お察しの通り、ワサビと青のりです。
茹でたての温かいそばの上にたっぷりの山芋、最高です!
ぜひお家で作って食べてください。

2017/01/20 (Fri) 20:54 | EDIT | REPLY |   
BB  
GUIHUAさんへ

「やす武」、実は飛び込みで入店したので美味しい店とは知りませんでした。
GUIHUAさんがおススメなら梅ヶ枝餅は絶対に美味しいですよね。
今度買ってみます。

2017/01/20 (Fri) 21:11 | EDIT | REPLY |   
ココモカ  

素朴な疑問ですが・・・
毎日が旅?ですか?
毎日おいしい物を食べ、移動してる
まさか( ^ω^)・・・
山かけそば食べたい~

2017/01/20 (Fri) 21:21 | EDIT | REPLY |   
はやとうり  

おはようございます♪

山かけ蕎麦大好きです
関西の山かけ蕎麦もこの様な感じで出てきます

お出しは冷たい物or温かい物チョイスできます

食べたくなってきました~~ =^-^=

2017/01/21 (Sat) 06:00 | EDIT | REPLY |   
BB  
ココモカさんへ

疑問にお答えします。

はい、毎日が旅と食べ歩きです(^^♪

ということはなく、ちゃんと月曜日から金曜日まで働いています。
週末やたまに仕事をサボって出かけたところの風景や食べ物を紹介しています。

撮りためた写真が多いので食べた時期と記事はずれています。

2017/01/21 (Sat) 07:01 | EDIT | REPLY |   
BB  
はやとうりさんへ

おはようございます。

関西の山かけ蕎麦もこんな感じなんですね。
この大宰府の店も冷たいのか温かいのかを選べました。

蕎麦はいつ食べても美味しいですよね。

山かけ蕎麦といえば、耶馬溪の山かけ蕎麦が美味しいんですよ。柚子胡椒をちょっと入れて。
あ~また食べたい、山かけ蕎麦(笑)

2017/01/21 (Sat) 07:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply