Archive2017年08月11日 1/1
昔は国鉄の駅だった「道の駅 小国」

熊本県阿蘇郡小国町にある「道の駅小国」は昔は国鉄の駅だった跡地に建っています。ホームにある駅名表示板や線路の一部が残っています。線路のポイントを換えるレバーもそのまま。まさに「駅」という言葉がよく似合う「道の駅小国」です。ここの建物がすごく特徴があるんです。日本初の『木造立体トラス工法』という工法で作られた逆台形の建物で、壁面は全面ミラーガラスの小国町のシンボルです。1階では小国名産の杉でできた商...
- Comment 4
- Trackback 0
2017/08/11 (Fri) 06:37
Category未分類