fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Big Bobbyの日記

Archive page< - 2015年12月

Archive2015年12月 1/3

今年もありがとうございました

大晦日になりました。今年一年、沢山の方からブログ記事に拍手やコメントをいただき、ありがとうございます。来る2016年もよろしくお願いします。皆さんが良い新年を迎えられますようにお祈りします。POI...

  • Comment 16
  • Trackback 0

台所 大掃除

キッチン大掃除。キッチンの汚れは主に油汚れです。我が家はヤカンをいつもレンジ周りにおいているので油汚れがべったりついています(>_...

  • Comment 8
  • Trackback 0

大掃除 浴室

浴室の大掃除をしました。ウロコ状のものがこびりついた浴室鏡は掃除を断念して新しいのに取り替えたのですが、浴槽は取り替えるわけにはいきません。浴槽の淵には、サボったリングではなくサボったうろこ?がこびりついています。石鹸カスと水道のカルキが反応してできたカルシウムのかたまりが広範囲に、これは一筋縄ではいきません。以前はスチーム洗浄機で挑戦しましたが綺麗にはなるけど時間がすごくかかってしまいました。そ...

  • Comment 14
  • Trackback 0

麺空間 灯かり

昨日のお昼は近所にあるラーメン屋さん、「麺空間 灯かり」に行きました。このお店、カウンターにヘアゴムが置かれていて自由に使用できます。が、オヤジには関係ないですね(^^ゞさて注文したラーメンは、裏メニューからのメニュー化という文字が飛び込んできて、これ食べるしかないだろうということで、「ぐるっとチャーシュー麺」(^^)スープの種類が、「しょうゆ豚骨」、「しお豚骨」、「魚介しお」、「トマトしお」の4種類があ...

  • Comment 8
  • Trackback 0

またまた行きました 「御宿 友喜美荘」

先週末にまたまた、おんせん県おおいたの日本一の炭酸泉長湯温泉にお邪魔しました。宿泊したのはもちろん「御宿 友喜美荘」です7部屋しかない小さな旅館で、そして高級旅館ではないですが、ここにくるとホッとします。このストーブの前でいただくチェックイン時の店主手作りの茶菓子がまた美味しいんですよ(^^)温泉はなんといっても日本一の炭酸泉。炭酸が血管にしみこみ、血液中が炭酸で酸欠になるから、酸素を送ろうと血流が増...

  • Comment 0
  • Trackback 0

猫の手を借りて大掃除

今日から10連休の年末年始の休みに突入。出来れば朝からお酒を飲んでダラダラ過ごしたいので猫の手が大掃除してくれないかなぁ、なんて思います(^^ゞボビー、代わりに大掃除してくれないかなぁ?超高級カリカリさんをあげるからと誘ってみる。え? ホントに?むくっと起き上がり「ホントに?」っていう顔をするボビー。もちろん本当ですというと、どうぞと手を差し出してくれました(^^ゞ大掃除なんてのは、日頃から小掃除をこまめ...

  • Comment 6
  • Trackback 0

メリークリスマス

昨夜は多くの家庭でクリスマスパーティーをしたのでしょうね。我が家は普段と変わらない夜でしたけど、ボビーにはトナカイに変装してもらいました、嫌がるのを無理やりに(^^;このトナカイの被り物は先日行ったクリスマス&忘年会パーティーでかぶっていたものです。半分プロ(ちょっと表現がおかしいですが)のゴスペルも呼んで盛大に行いました。美味しい料理も沢山(^^)しかしボビーにはクリスマスイブも普段のカリカリの御飯で...

  • Comment 6
  • Trackback 0

黒川温泉で新そば

先日黒川温泉に行ったときにランチをどうしようかと車を走らせていたら、「おっ!新そば」の看板が。これは行くしかないでしょう、ということで入店しました。初めて利用するお店です。店の名前は「沙羅(しゃら)」。しゃらの木などの雑木に囲まれたちょっといい雰囲気の店です。初めての店なのでメニューを見て悩んでいたら、店員がお茶を運んできたときに、新そばが出たこの時期の特別メニュー「合鴨そば」がおススメですとすす...

  • Comment 4
  • Trackback 0

入湯手形をもって瀬の本高原 三愛ホテル

昨日に続き、入湯手形で温泉めぐりの記事です。黒川荘で立ち寄り湯をした後に、瀬の本高原にある三愛高原ホテルの露天風呂へ行きました。ここは黒川温泉中心部から5kmほど離れていて、やまなみハイウェイと国道442が交差するところにあるのですが、標高が920mのまさに高原です。入湯手形の受付は売店で、となっていたのだけど誰もいません。実は訪問したのが先週金曜日の午後1時位だったのですが、さすがに平日のこの時間は客は...

  • Comment 2
  • Trackback 0

黒川温泉 立ち寄り湯

昨夜記事を書くために写真をアップロードして「下書き」ではなく「公開」で保存したみたいで後悔しています(^^;写真もサイズを合わせていなかったので表示もおかしくなっていたみたいで・・・なさけない。気を取り直して、本文です。先週末、黒川温泉の立ち寄り湯に行きました。およそ3ヶ月前に黒川温泉で購入した入湯手形でまだ使用できる温泉が2ヶ所残っていたのと、有効期限が今週末に迫っていたためです。立ち寄ったのが、黒...

  • Comment 4
  • Trackback 0