Archive page< - 2014年08月13日
阿蘇五岳はお釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ていることから「阿蘇の涅槃像」と呼ばれています。 根子岳が顔、その右の高岳が胸、中岳が臍(へそ)、杵島岳と烏帽子岳が膝(ひざ)に例えられます。阿蘇五岳の眺望では一番と言われるビューポイントが阿蘇大観峰ですが、この写真は国道212号沿いにあるポイントから撮影しました。涅槃像の頭の部分になる根子岳です。山頂がギザギザになっているのが特徴です。このギザギザ頭は、鬼の...