fc2ブログ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

Big Bobbyの日記

Category page - 未分類

Category未分類 1/241

九州横断特急の旅

別府発熊本行きの九州横断特急に乗車した。別府から大分までは日豊本線、大分から熊本は豊肥線になります。九州横断特急と大層な名前がついていますがなんと2両編成で1両は指定席です。指定席は日によって満席になることがありますが自由席はガラガラ。そのことが2両編成で運行されているのを物語っています。別府始発なのでもちろん自由席。そして進行方向左側の席。こちら側がオススメなのです。出発してすぐに見えるのが高崎山...

  • Comment 0
  • Trackback 0

小倉城で思ったこと

小倉城に行きました。桜開花前だったのでちょっと寂しいですが、今週辺り満開の桜が城を飾るのでしょうね。そういえば前回訪れたときもこんな状態だった。行くタイミングがいつもずれている(^^♪この天守閣は昭和34年に再建されました。過去の資料などで考証に基づいて建設予定だったそうですが、建設資金を捻出した地元商工会が「お城を恰好をよくしたい」という要望から史実と大きく異なる姿になったそうです。それでも威風堂々と...

  • Comment 2
  • Trackback 0

シーフード焼きカレー

門司港駅近くの焼きカレー店伽哩本舗の一番人気というシーフード焼きカレーを食べた。豪華な焼きカレーです。以前、他の店でクジラ肉の焼きカレーを食べたとき焼きカレーにクジラ竜田揚げをトッピングしただけのものというすごく残念な気持ちになったことがありましたが、この焼きカレーはシーフードもしっかりと焼かれています。なので、シーフードの旨味がカレーに染み込んでいるのです。美味しい。大きな殻付きの海老は身が太く...

  • Comment 2
  • Trackback 0

半端ない行列

博多に行った。博多駅から地下鉄に乗って中洲川端へ。そこから歩いて中洲へ。那珂川に架かる福博であい橋を渡ると行列が見えてきました。時間は11時ちょっと前です。なんの行列だろう?と思いながら、まさか、え?まさか?とちょっと不安になるBB。で、その不安は的中。「元祖博多めんたい重」の入店待ち行列です。実はBBもここに行く予定だったのですが、この行列を見てあきらめました。博多めんたい重とはこんなものです。(画像...

  • Comment 4
  • Trackback 0

門司港栄町銀天街

門司港の栄町銀天街を散策しました。レトロな雰囲気でいいですね。雰囲気はいいのですが人がほとんどいません。日曜日の午後を少し回った時間ですが、ほとんど人が歩いていませんでした。門司港レトロ地区から離れているわけでもないのに、観光客はここまで来ないのですね。同じレトロ感満載なのに。でも観光客が来たとしてもほとんどの店がシャッター閉めていて、観光客らしき中年女性3人組は「何もないのね」と寂しそうに呟いて...

  • Comment 6
  • Trackback 0