Index page
別府発熊本行きの九州横断特急に乗車した。
本題の前に、昨日のWBCのさよなら勝利。村
お彼岸ですね。お墓参りには行かないけどお
北九州というか小倉名物の「かしわうどん」
小倉城に行きました。桜開花前だったのでち
スタバでおやつタイム。おやつはこの季節限
門司港に行くと必ず食べるのが焼きカレー。
先日、福岡に住む家内の友人Yさんから羊羹
門司港駅近くの焼きカレー店伽哩本舗の一番
博多に行った。博多駅から地下鉄に乗って中
門司港の栄町銀天街を散策しました。レトロ
手羽先を焼きました。照りがあって、いい色
トンカツを作った。先日も紹介しているノン
昨日、JALが国内路線片道6600円の航空券を
通潤橋に行った。橋を拡大するとこんな感じ
メンチカツを作りました。メンチカツなんて
フレンチフライを作った。とはいってもじゃ
瓦そばを食べました。茶そばが瓦の上にのっ
門司港で焼きカレーを食べた。それも「めん
昨日は佐世保港でまったりの記事でしたが、
港でまったりコーヒータイム。まったりした
旅行の移動はほとんど車なのですが、たまに
昨日記事にした実物大のガンダムがいる「ら
実物大のガンダムに会ってきました。会える
ゆふいんの森に乗車しました。博多が始発な
娘がお土産に八女茶もなかを買ってきてくれ
別府駅に「豊後茶屋」という蕎麦やうどん、
派手なパッケージに「爆裂まぜ麺」という文
先日別府に行った時に「べっぷ駅市場」で巻
別府のレストランでランチを食べた。ハンバ
休暇村南阿蘇に宿泊しました。部屋からは阿
人吉温泉に行きました。宿泊したのは人吉旅
2020年の球磨川氾濫で大きな被害が出た人吉
これを見てほとんどの大分県人は「天気予報
熊本の氷川町にある道の駅竜北でちゃんぽん
先日、大分県竹田市にある道の駅すごうで食
昨日はバレンタインデーでしたね。バレンタ
「炊き出し豚骨」という文字に惹かれて買っ
別府といえば湯煙。今回湯治した鉄輪温泉は
大分名物だんご汁を食べた。だんご汁定食で
地獄蒸し焼きそばを作ってみた。ザルにキャ
お昼に地獄蒸しで芋ご飯を炊いた。宿近くの
別府鉄輪温泉に湯治にやってきました。約一
九州でファミレスといえばジョイフル・・・
先日、懐かしさのあまり、サンポー焼豚ラー
もうだいぶ前だけどハンバーグを作った。こ
スーパーの惣菜コーナーに珍しいものがあっ
昨日は、豆まきしましたか?恵方巻き食べま
2月1日からマクドナルドでアジアの味わいが
阿蘇方面に行くたびに気になっていた蕎麦屋
焼きそば麺を使ってナポリタンを作った。焼
先日シャトレーゼで「ナボナ」というお菓子
昨日の朝刊に載っていた7つの間違い探しで
久しぶりというか数年ぶりに「ほっともっと
シャトレーゼの『旬のいちごスイーツが大集
雑煮を作った。出汁は長崎の名産あごだしを
うぐいす餅。うぐいす餅って豊臣秀吉が名前
10年に一度の寒波。スマホ表示では氷点下6℃
マルちゃんの「黒い豚カレーうどん」を食べ
白ゴマ担々麺を食べた。単品ではなくてセッ
ケンタッキーのブラックホットチキンをよう
超簡単雑煮を作った。使ったのはこちら。永
”まっしろの さむいひに みつけみつけた
ボリューム満点の定食。その名も田吾作定食
ぼた餅を買ってきた。ここで、「え?おはぎ
天草で海鮮丼を食べた。海鮮丼、味噌汁、小
先日春の陽気に誘われて訪れた天草。ランチ
糖質50%カットのダブルシュークリームを買
昨日の記事でダイヤル式の電話が置かれてい
天草の鬼池港からフェリーに乗船。このフェ
昨日から熊本は春の陽気です。その陽気に誘
焼き立てパン食べ放題のPia Sapidoに行った
薄墨羊羹です。愛媛県松山市の銘菓です。20
ケーキは食べたいけど糖質が気になる、あな
明日あたりから熊本では春の陽気になるとい
一昨日ランチにケンタッキーでブラックホッ
松茸パスタを作った。とはいっても、松茸を
お餅やお節料理に飽きたらカレーとか食べた
正月に食べるものといえばやはり餅。いつも
シャンパンを飲んだ。スパークリングワイン
くつろぎのごちそうお菓子の香梅が毎月1日
新しい年が始まりました。あと1時間ほどで
熊本第一信用金庫主催のグランメッセ歳末の
シャトレーゼできんつばを買った北海道十勝
リンガーハットの期間限定メニュー味噌ちゃ
ペペロンチーノが大好きです。オリーブオイ
スタバのバタースコッチドーナツ。本当はス
昨夜アマトリチャーナを作った。美味しそう
メリークリスマス。クリスマスイブは丸太と
黒胡麻担々麺を食べた。龍乃紅河(ドラゴン
長崎の島原名物「具雑煮」を熊本で食べた。
近くのケーキ屋さんで「私、とっても美味し
最近いろんな店でハンバーグを食べているけ
カフェレストランガストで「感動ハンバーグ
先日、ショッピングセンターの食品売り場で
人吉市から2023年のカレンダーが届きました
ステーキガストで牛肉100%の「粗びきこぶ
牛丼を作った。初めて作ったけど、めちゃく
キューピーとママーのタラコソースを食べ比
本題の前に、昨日の生地に沢山のお祝いコメ
昨日は昼間からビールという、ちょっとふざ
大掃除の季節はカステラですよね(^^♪♬カス
先日大分に行った時に久しぶりに大分大学近
”麺職人”というネーミングが美味しそうだっ
日清焼きそばを食べました。日清焼きそばと
ハンバーグレストランびっくりドンキーに初
長崎でちゃんぽんを食べない観光客はいない
長崎といえば新地中華街があるように中華料
長崎市内の観光地といえばグラバー園、眼鏡
長崎駅でランチ、どこで食べようかまよっっ
今回長崎には2泊しましたが、初日の夕飯は
記事の前に、サッカー、スペインに勝ちまし
西九州新幹線かもめ号です。佐賀県武雄市の
今日、長崎に行きます。いつも長崎へは車で
先月の四国旅行で愛媛県の銘菓を買いました
昨日も暖かく大掃除をしました。そしてご褒
ここ数日、暖かい日が続く熊本。今日も予想
たまにパンとワインで夕食にします。それは
マルちゃんの「バリうま 熊本風 黒とんこつ
秋本番、いやもう初冬?そんな季節、どんな
カツカレーを食べた。実は別の店で食べたか
阿蘇中岳の火口が約1年1カ月ぶりに見学でき
天気が良かったので大分県の観光名所の一つ
先日、大分滞在中、大分の紅葉状況をニュー
由布院の紅葉、といっても金鱗湖周辺のみで
先日、深耶馬渓で食べた蒸し立てのそば饅頭
深耶馬溪の紅葉を記事にしましたが、同じ耶
深耶馬溪といえばやはり、山かけ蕎麦とそば
大分県の深耶馬溪へ紅葉狩りに行った。写真
冷凍の日清中華汁なし担々麵を買ってみた。
チキンカツとおからを作った。とはいっても
門司港でまた焼きカレーを食べた、カレーは
先日、門司港に宿泊した時、夕食に寿司屋さ
倉敷での定宿アイビースクエア。下の写真は
岡山県早島と香川県坂出市を結ぶ瀬戸大橋。
丸亀にやってきました。丸亀といえば「うど
しまなみ海道を使って四国に渡り宿泊したの
しまなみ海道を渡った。尾道から今治まで快
日本海に沈む夕日を見るために宿泊した宿。
いやぁ、10年ぶり?山陰沖の日本海に沈む夕
今回の旅で最初に食べたのが蕎麦でした。島
出雲のホテルで食事。出雲に行くとよく利用
米子のホテルで夕食をとった。米子では数年
Happy Halloweenです。先日宿泊したホテル
昨日、門司港レトロを散策していたら駅の方
尾道にある「クロスロードみつぎ」という道
岡山県美咲町にある、たまごかけごはんの店
ホルモンうどんを食べるために岡山県津山市
昨日、出雲大社に参拝しました。年一度の参
鳥取県日野町にある金持神社。久しぶりに参
すごく癒される景色です。この景色は昨日の
別府には頻繁にいくけど大分市内にはめった
おこげの久助さんという米菓を買った。”工
何年ぶりだろう?ミスタードーナツ。久しぶ
中津からあげを食べた。揚げ立てアツアツで
土鍋で赤飯を炊いた。別にお祝いではないで
前から行こう行こうと思っていた別府にある
久しぶりにコメダ珈琲でモーニング。いつも
アマトリチャーナを食べました。作ったので
別府に行くと立ち寄る、というか、焼肉を食
別府でランチに海鮮丼を食べた。10種類くら
スーパーのパンコーナーで「豆ぱん」を見つ
城島高原ホテルに宿泊すると遊園地「城島高
別府市の観光名所の一つ城島高原。別府と湯
アサギマダラが飛来しているというので大分
チキン南蛮を食べるために宮崎に行きました
大分県別府市の食べ物といえば何を思い浮か
メンチカツ大好きです。前回の鹿児島訪問時
宮崎県の野生馬が生息する都井岬に行きまし
桜島の宿の食事の紹介です。夕食の席に着く
桜島に来ました。道の駅たるみずからの眺め
スーパーのお菓子コーナーで見つけたどらや
先日、家内が買い物から帰ってきて、「私っ
全部自分で作ってみた。トマトは洗って切っ
ケーキを食べに、大分の瀬の本高原にあるケ
ジョイフルで食事をした。このファミレスは
高千穂神社参拝の後、ちょうどランチタイム
昨日9月26日は新月でした。新月に神社にお
先日スーパーでこんなのを見つけた。コメダ
トンカツがどうしても食べたくてトンカツ屋
メンチカツカレーを作った。とは言っても、
「ひかえめに言ってクリーム多めのシューク
ランチに何を食べようかとショッピングセン
肉じゃがを作った。♬できるかな できるか
スーパーの弁当売り場でいつも気になってい
吹き返しの風が時折強く吹き、雨も降ってい
すでに台風の強風域に入っている熊本ですが
熊本で人気の黒亭ラーメンで炒飯セットを食
最近、天丼の美味しい店を探し回っています
就活しています。いや、終活です。終活とい
先日、阿蘇の蕎麦屋さんで「くるみ蕎麦」と
かるかん(軽羹)好きですか?BBは大好きで
つまみというかおかずというか、色々作った
トンカツ大好きですが、メンチカツはもっと
鹿児島に行ったらこれは食べないといけない
霧島からえびの高原へ行きました。が、なん
久しぶりにヒレカツ定食を食べに霧島へ。半
久しぶりに霧島神宮を参拝。社殿は昨年まで
台風進路上にお住まいの方、被害はなかった
かごしま水族館に行きました。入館してエス
大分県の豊後高田市。昭和の町として売り出
以前、パン屋でチョココルネ(チョココロネ
大分県の名物と言えば、とり天、関アジ関サ
熊本の銘菓、風雅巻きご存じですか?醤油大
大分のレストランでチキン南蛮と海老フライ
毎回、洋食を選んでいた由布院温泉 玉の湯
由布院温泉 玉の湯の夕食はメイン料理が数
湯布院の観光客が往来する湯の坪街道から数
由布院温泉の御三家といわれている亀の井別
熊本と大分を結ぶ県道11号。別名やまなみハ
連日最低気温が25度を超え熱帯夜が続く熊本
阿蘇郡産山村のヒゴタイ公園に行きました。
あいすまんじゅう、食べたことありますか?
肉じゃがをつくった。和食の定番です。作る
豚しゃぶと焼きなすのつまみを作った。前日
冷やし中華を作った。冷やし中華の具といえ
コメダ珈琲はよく利用するけど、時間帯はラ
スタバのあんバターサンドをリベンジ。なん
長崎に行った時にカステラを買いました。長
先日、くじゅう花公園に行きました。ひまわ
グラバー園、何回目だろう。そして今回初め
熊本の大手菓子メーカーといえば「くつろぎ
シャトレーゼで山梨県産白桃を使ったダブル
長崎名物のお菓子はカステラだけではありま
長崎に旅行すると多くの方がちゃんぽんを食
長崎路面電車の原爆資料館電停に隣接するよ
今日8月9日は長崎原爆の日です。先週、国立
よく立ち寄る道の駅でとり天定食を食べた。
湯布院に別府からバスに乗って行き、帰りは
門司港でランチにすることに。門司港といえ
なぜか門司港が好きなのです。ということで
長崎といえば、ちゃんぽん。これまで四海樓
島原名物の具雑煮を食べました。島原で具雑
♫熊本から船に乗って長崎についた〜♫(笑)
スタバでコーヒータイム。シナモンロールが
餃子を作りました。きつね色に焼けた姿が見
夏といえばゴーヤですよね。ということでゴ
鶏そぼろ丼を作った。美味しそうでしょう。
かつカレーを作った。といっても、自分で行
「7プレミアム マカダミア入りクリーム オ
スーパーのスイーツコーナーに近づいたとき
ハンバーグをまた作った。付け合わせがちょ
昨日は土用丑の日でしたね。うなぎ食べまし
コメダ珈琲の「ドミグラスバーガー」です。
タリーズでショーケースの中のスイーツを物
シャトレーゼでブログネタになるお菓子を探
期間限定で販売されているKFCのダブルパン
チキンカツを作ることにしたのだけど、「そ
先日、別府に行った時にわざわざ大分空港ま
BBの「作ったぞ~」シリーズ(^^♪料理を作る
かつ丼、大好きです。そのかつ丼、とんかつ
レッドホットチキンの季節がやってきました
暑い日が続きますが、そんな極暑の日の夕飯
先日、福岡空港からの帰りに九州自動車道に
タラコスパゲティ好きですか?BBは大好きで
長期間にわたっての北海道旅行報告、最後を
今回の北海道旅行の最後の晩餐。やはり寿司
昨日は衝撃的な事件が起きましたがブログは
札幌といえばスープカレーでしょう。過去、
夕張炭鉱博物館の入館券を購入するときに「
初訪問の夕張。夕張といえばメロンが思い浮
3年前、旭川で塩ラーメンを食べた。そのあ
根室で明治公園に行ったことは先日記事にし
釧路の観光案内所で「赤ちょうちん横丁」が
昨日釧路名物ザンギを記事にしましたが、今
釧路名物の一つザンギを食べました。5年前
釧路湿原は「ノロッコ号」に乗車して見学し
昨日、北海道から灼熱の熊本に帰宅しました
昨日は札幌市内を徒歩で周りました。ホテル
昨日は天気が良く絶好のドライブ日和。旭川
昨日は天気が回復して気温も上昇した北海道
昨日はずっと雨の北海道。釧路から旭川に移
昨日は「くしろ湿原ノロッコ号」に乗車しま
昨日は釧路から根室、中標津を周りました。
ノースマンやロマネスク函館を手に入れるた
そろそろシャトレーゼのお菓子は全種類制覇
ちょっと前まで、連日、朝食にソーセージエ
みなさん、カレースパゲティって食べますか
タイトルの通り、「ミニ天丼セット対決」で
近くのコメダ珈琲の昼コメプレートは「たま
ブログネタに困ったらシャトレーゼ、という
36年前に公開された「トップガン」の続編、
大分県南部にある佐伯市は寿司が有名ですが
10年ぶりくらいに大分市郊外にある人気レス
昨日、熊本は梅雨入りしましたが、本格的な
天草諸島をつなぐ天草五橋の2号橋と3号橋に
宇治抹茶ダブルシューを見つけたのでついつ
関東地方は梅雨入りしたようですが、まだ梅
ベーカリーレストランのチェーン店「pia sa
先日、太宰府で食べた天ぷら蕎麦です。太宰
チョコケーキ好きです。イチゴのショートよ
宮崎のパワースポット高千穂神社でハートに
熊本県山都町のパワースポット幣立神宮から
ふらっと熊本県山都町にある最強のパワース
九州自動車道菊水インターチェンジの近くに
どうしても天丼が食べたいという時がないで
シャトレーゼで「梨恵夢(りえむ)」という
昨日、道の駅きくすいのなごみ庵というレス
大分ハウスみかんが送られてきた。大分ハウ
先日の太宰府天満宮参拝で、これまで何度の
スーパーの「お茶菓子コーナー?」っていう
コメダ珈琲でまたまたランチ。先日はたまご
シャトレーゼの「おひさま香る」シリーズ?
阿蘇にカツカレーを食べに行った。どうして
どうしても芋ご飯が食べたくなったので炊い
スタバで以前から気になっていたのが「あん
"スイーツの玉手箱"といわれるシャトレーゼ
太宰府で毎月17日のみに販売される古代米入
昨日紹介した古代米入り梅ヶ枝餅が手に入る
昨日、太宰府天満宮に行きました。お参りが
ガリバタチキンを作った。「ガリバタチキン
たまに掲載している間違い探し。今回は猫を
かステラ。最近はどこのお店も”五山焼き”な
シャトレーゼにケーキを買いに行った。チョ
ケンタッキーの期間限定商品「ペッパーレモ
インドカレー好きです。我が家の近くにもあ
コメダ珈琲でランチ。注文したのは「とまた
とある店でカツ丼を食べた。美味しそうです
長崎といえばちゃんぽん。なんですがトルコ
コメダ珈琲は、サンドイッチやバーガーなど
「超天丼」という文字を頭に持ってきている
別府にあるショッピングセンター内のフード
阿蘇市の坂梨にある蕎麦屋さんで鴨せいろを
スタバに行ってシナモンロールを食べようと
ちゃんぽんを食べるために訪問した四海樓に
どうしても長崎でちゃんぽんが食べたくて長
片手で食べられる小さなようかん。ようかん
最近マイブームのサイゼリヤ。平日ランチが
毎朝、近くの公園で散歩します。その公園の
コメダ珈琲をよく利用します。コメダといえ
もうそろそろ初夏で季節外れかもしれません
シャトレーゼで塩豆大福を買った。包装して
昨日が湯治の旅の最終日でしたが、最終日の
今日で湯治は終わりです。湯治を始める日の
前日は鶏肉だったので翌日は豚バラの地獄蒸
別府鉄輪温泉で湯治しています。今回は4泊
くじゅう花公園のチューリップが見頃だとい
ステーキガストは何度か使ったことがあるけ
「♪亀田のあられ、おせんべい♪」なんてCMが
熊本駅に隣接するアミュプラザ内にフードコ
熊本駅に行った。都会に住んでいると駅に行
ドラッグストアの冷凍コーナーを物色してい
BBの料理の師匠、いや、鬼教官。彼女が先日
庭に植えてある月桂樹の花が満開です。花を
一昨年、2020年7月の豪雨で被災した熊本県
うどん発祥の地といわれる福岡。福岡といえ
シャトレーゼで見つけた「北海道バターどら
金曜日の朝、喉がとても痛く、そのうち水を
KFCでランチしようと思ったら期間限定のレ
ショッピングセンターのレストラン街の店で
ずいぶん前にタリーズでシナモンロールを食
リンガーハットであさりちゃんぽんを食べま
この時期、10万本以上の菜の花と桜のコラボ
久しぶりのBBの料理。油揚げ餃子を作ってみ
昨日記事にした今日(3日)閉店するとんから
昨日はとんから亭でランチ。いつもは平日限
一昨年の球磨川氾濫で甚大な被害が出た人吉
球磨川上流の球磨郡水上村にある市房ダムに
一昨年の7月に発生した球磨川の氾濫で大水
熊本城の桜が満開です。ということで昨日は
あなたが噛んだコインが硬い〜(笑)終職活
「飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン」と
コロナが始まって中国への出張が厳しくなり
手軽に美味しいイタリアンが食べられるとい
硬貨の両替が有料になりました。金融機関に
むかし、TV CMで「井村屋の肉まんあんまん
天草の最高峰倉岳にある倉岳神社に行きまし
お彼岸ですね。お彼岸といえば"おはぎ"。と
読むとその通りだなぁ、と思う。天草のある
先日天草に行ったとき、天気は雲ひとつない
シャトレーゼの粗搗き大福を買った。見た目
天草の河浦町には、1591年から7年間、当時
そろそろ桜が咲き始める頃になってきました
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシ
”泡が出る ゴクゴク飲める”というアサヒス
天草には江戸時代に沢山の潜伏キリシタンが
天草諸島の下島の東側に面した海沿いの県道
天草の大江天主堂の近く、大江商店街に”辨”
今回は自宅から2時間ほどの熊本県天草市で
昨日のランチは天草で車海老天丼。雲一つな
久しぶりにKFCのオリジナルチキンを食べた
福岡県人で知らない人はいないと思う、うど
ケーキなどの洋菓子、大福などの和菓子、そ
ブログネタに買ったカップ麺です。富山ブラ
「大盛」の文字につられて「 青森系煮干し
ちょっと前になるけど、セブンイレブンでス
先日、大分県のある町にある蕎麦屋でランチ
湯布院で宿泊した宿で朝食後にコーヒーが出
昨日記事にした由布院温泉「山もみじ」。今
どうしても温泉に入りたくて由布院温泉へ。
別府でランチを食べるときは、天丼やとり天
先月、開店後すぐに店を覗くと、「ごめんな
最近別府で宿泊に利用するのが亀の井ホテル
昨日は術後6jヵ月検診でした。ということ
セブンイレブンで美味しそうなスイーツを見
ランチに困ったときはコンビニ。方向は反対
またまたサンマルクカフェへパスタを食べに
なんか最近、散歩ついでにシャトレーゼに行
鴨南蛮そばを食べた。チラっと見えているの
冷凍炒飯好きですか?BBは大好き。最近の冷
うどんのウエストでランチ。うどんは期間限
ジョブチューンというTV番組で皮がしょっぱ
パスタが食べたくなったら鎌倉パスタによく
スーパーで買い物中、なぜかごま豆腐が食べ
昨日は鬼教官の誕生日でした。誕生日という
パスタが無性に食べたくなります。というか
スーパーの和菓子コーナーで見つけたどら焼
先週金曜日、仕事をさぼって阿蘇内牧にある
セブンイレブンのプレミアムカップ麺「博多
在宅勤務の楽しみが「お茶菓子タイム」(笑)
立春を過ぎたというのに寒い熊本の朝で、PC
オミクロン感染はいつ収束するんでしょうね
ワーケーションをした志賀島での2日目のラ
志賀島の休暇村のランチで食べたのが「サザ
BBの料理修行。今回はハンバーグを作ってみ
休暇村志賀島の3泊目の夕飯では、マグロの
休暇村志賀島でワーケーションしたと報告し
先週の水曜日から金曜日、金印が発見された
近くの蕎麦屋でざる蕎麦とミニかつ丼のセッ
シャトレーゼで焼き栗モンブランのロールケ
ランチにサンドイッチを食べた。カツサンド
ランチにパスタが食べたくなった。パスタと
料理本を買ってきた。これから本格的に料理
タイトルに「蒙古でランチ」なんて書いて、
夕飯はピザカリフォルニアかピザポケット、
午前1時過ぎ、スマホからけたたましいアラ
朝マックで提供されるソーセージエッグマフ
マックの期間限定商品「スパイシーチキンマ
セブンイレブンでみつけたカップ麺。「秘密
今日ケンタッキーにしない?というわけでも
家内が福岡市美術館で開催中のゴッホ展へ出
KFCの期間限定「えびぷりぷりフライ」を食
先日、鬼教官の指導のもとで作って美味しく
スーパーのお茶菓子コーナーで見つけた「塩
コメダ珈琲でカツカリーパンを食べた。コメ
”好きだね~”という声が聞こえてきそうです
レモンケーキ好きです。大分県の「菊家」。
マカロニグラタンを作った。(もちろん鬼教
大分名物とり天を食べた。「すごう」という
正月早々ちょっと野暮用で別府へ。夕飯はや
タリーズでおやつタイム。本日のコーヒーと
「pia sapido」というベーカリーレストラン
一年前に買った餅がまだあまっていたので食
昨日のこのブログでそろそろ参拝者も少なく
こいつは春から縁起がいいや(笑)セブンイレ
正月2日です。とはいっても正月ネタが特別
喪中のため新年の挨拶は控えますが、新しい
おはようございます。大晦日の朝です。今年
大掃除を頑張った昨日、RAKERUというレスト
コメダ珈琲の「もっと大人ノワール」を食べ
いやぁ~、昨日、一昨日と最大級の寒波が襲
コメダ珈琲のグラクロの季節がやってきまし
「けいこうとう」、そう蛍光灯です。昔、「
リンガーハットが12月から販売を開始した
久しぶりにすかいらーくグループのとんから
昨日は冬至でした。冬至の日は柚子湯に入っ
森のくまさんボンガトーの「球磨栗のモンブ
ステーキですてきなランチ・・・というオヤ
一年を締めくくる冬の定番「グラコロ」。毎
♬どんぐりころころどんぶりこ♬池にはまらず
リビング熊本という無料情報誌が定期的に配
先月別府に宿泊していた時、TVから流れてき
先日記事にしたマロン食パンを販売していた
11月から期間限定で販売されているKFCの「
たまにはいいだろう、というわけでもないの
鎌倉パスタから誕生日月限定割引プランの案
「森のくまさん」というケーキ屋さんを訪問
どら焼きを食べ比べた。一つは「どら焼きは
久しぶりに近くの中華屋さんへランチ。BBが
最近マイブームのサイゼリヤ(^^♪先日、病院
ベルンのミルフィユ。東京土産の定番のよう
久しぶりにタリーズ。コーヒーだけではさみ
コストコで販売しているマフィンと冷凍ソー
熊本の美人の湯として有名な菊池温泉の銘菓
大分空港の近くの国道沿い、眼前に伊予灘を
こんな談話室のある別府鉄輪温泉の旅館でテ
11月のある休日、日本最古の神社といわれ、
今日から師走。今年もあと1か月ですね。先
先日、北海道の「くりきんとん99」さんが
昨日記事にした別府鳴門うどんのカツ丼とワ
別府に住んでいた時に一度も訪れたことがな
別府市民ご用達?とんカツ亭で昨日ランチし
ワーケーションで困るというか、場所によっ
ワーケーション、やってます(^^♪阿蘇五岳を
今回の7つの間違い探しはちょっと手こずり
熊本の放送局RKKのラジオ番組「福ミミらじ
今日は平日だけど休みのBBですが、朝からあ
4連休に突入したBB。初日の昨日は最高気温
どうしてもランチにパスタが食べたくなった
新宿中村屋というとあの空洞がないクリーム
九州人に大人気(かな?)の味のウエストで
またまたイタリアのスイーツがやってきた。
先日、五木村に行ったときに栗まんじゅうを
家内の福岡に住む友人からお土産に、高級菓
海の幸が豊富な天草から新鮮な魚介類を直送
時々、駅弁フェアーをやっていて、よく見か
昨年7月に発生した球磨川の氾濫による水害
昨年の球磨川氾濫で被害を受けた人吉の人気
五木の子守歌の五木村。道の駅のそばに、川
熊本には紅葉を楽しめる場所が何か所かあり
昨年、人吉を襲った水害。国宝も被害を受け
水害から再建し料理内容も変わった人吉旅館
昨年7月、熊本で発生した球磨川の氾濫。こ
週に一度、会社に顔を出すようにしているの
ランチに久しぶりのマック。そしてオーダー
鳥取では米子に宿泊し、翌朝、さあどこに行
境港と言えば蟹、なんですが、水木しげるも
昨日記事にした”べた踏み坂”の江島大橋を渡
数年前、自動車のCMで有名になったらしい”
石見銀山観光の目玉は間歩ですが、町並み散
日本遺産の津和野を後にして向かったのは世
津和野の殿町通りの古い街並みの中にひとき
津和野をゆっくり散策しあわただしく移動す
昔、アンノン族という、少人数や一人旅を行
昨日、山陰の旅から戻ってきました。今日か
昨日は米子から大山へ。桝水高原は寒くて天
昨日は朝からどんよりした出雲地方。宿を出
仕事をさぼってブラブラしているせいか、今
昨日は阿蘇が噴火しましたね。数日前から小
”常連客が選ぶ通な味わい”というキャッチコ
テレワークしているとどうしてもお茶菓子が
阿蘇を紹介するガイドブックなどで見たこと
福岡県民が全員知っているであろう、福岡の
とり天定食を食べた。これで税込み1000円。
別府と阿蘇を結ぶ県道11号、別名やまなみ
鎌倉パスタで北海道モッツァレラチーズのバ
久しぶりにコメダ珈琲。珈琲と一緒にいただ
くじゅう花公園にアサギマダラが飛来してい
先週土曜日、秋の花の観賞に大分のくじゅう
久しぶりに美味しい五目麺を食べた。食べた
セブンイレブンの天ぷらそばカップ麺を買っ
昨夜首都圏で地震があったようですが大きな
イタリアンレストランのサイゼリヤに初訪問
久しぶりに久永屋の資本ケーキ。シフォンケ
トロッコ列車が到着します。到着しようとし
阿蘇のブランド牛「あか牛」。そのあか牛を
セブンでおやつを物色していて見つけたのが
チョコレートとカステラの組み合わせと言え
熊本市北区植木にある「ナマステ」というカ
テレワークのおやつタイム用にレザンヌ。一
雲仙多良シーラインを久しぶりに走行。諫早
一昨日は長崎の吉宗の茶わん蒸しを紹介しま
長崎駅から徒歩数分の場所にあるのに、これ
長崎に行ったら何を食べる。もちろんちゃん
長崎の駐車場で見つけた注意書き。「無断禁
一昨日から亀山社中跡や風頭公園などにいく
今回の長崎市内の旅、昨日記事にした風頭公
何度も訪れている長崎市内。今回初めて風頭
昨日報告したように、日曜から1泊で長崎に
3連休の初日、台風一過で天気が良くなり連
むか~しのコンビニのパスタは蒸し麺で食感
スタバにPCを持ち込みテレワーク(^^♪コーヒ
ソーセージエッグマフィンといえばマクドナ
急に揚げ物が食べたくなることはありません
和栗モンブラン専門店「栗歩(くりほ)」。
年に一度のケンタッキーの人気定番「とろ~
「モグベジ食堂で彩り野菜皿うどんをいただ
阿蘇神社のある阿蘇市一宮の山手の方、5月
今日もくじゅう花公園ネタです(^^♪ランチタ
くじゅう花公園に行ったときチケット売り場
先週土曜日、天気が良かったので大分県にあ
阿蘇神社を参拝したついでに久しぶりにかつ
阿蘇神社を参拝した時に「おや?」っと思っ
2016年の熊本地震で倒壊した阿蘇神社の拝殿
買い物カートをゴロゴロ動かしながらスーパ
元別府市民としては、別府の和菓子屋と言え
近所のインドカレー屋さんに行ったら、なん
熊本ラーメンの黒亭に行きました。前回はラ
今日から9月ですね。熊本はまだまだ残暑が
手術のため入院していましたが、入院と言え
退院報告記事に沢山の祝福コメント、ありが
BBです。一週間のご無沙汰です(^^♪入院報告
本日より病院食の味を確かめるために入院し
5月連休前のことだけど、出雲大社に行きま
熊本市内のとある病院のレストランでランチ
セブンイレブンの冷凍食品は結構おいしいけ
スーパーの弁当売り場を物色していて見つけ
休日のランチに炒飯を作った。炒飯は何度も
レーズンパンが好きです。レーズンパンとい
タリーズでおやつタイム。タリーズのスイー
ランチにカレーが食べたくなり、いつもは徒
昨日は断続的に前が見えないほどの豪雨。そ
テレワーク中のお茶菓子にセブンイレブンの
先日、思い切り郷土愛を出して、五木のそば
これまで、セブンイレブンの「金の食パン」
台風9号は昨日夕方の予想で熊本に直撃と思
昨日紹介した五木のざる蕎麦が美味しかった
熊本を代表する製麺メーカー五木食品。五木
食品売り場のスイーツコーナーで見つけたお
先日の日曜日、ランチに「しらす丼定食」を
ショッピングモール内のレストラン街にある
”今日ケンタッキーにしない?”というのが頭
月曜日恒例の頭の体操(^^♪7つの間違い探し
北海道の人気味噌ラーメン店「すみれ」のカ
カレーが食べたくなり、インドカレー屋さん
以前は、「え~シャトレーゼ?」って否定的
熊本県はコロナ感染者増加によって感染リス
くじゅう花公園で花を観賞した後、ランチは
先日の連休の最終日。家にいても暑いので「
連休疲れというわけではないですが、今日は
奥阿蘇の宿やまなみ。昨日は温泉の紹介をし
熊本県に発令されていたまん延防止処置が解
昨日はフジパン本仕込を記事にしましたが、
なんか、セブンイレブンの「金の食パン」を
お向かいの奥さんから、山鹿羊羹をいただき
スーパーのスイーツコーナーでいつも見かけ
BBの週末の料理は豚肉とズッキーニの甘辛炒
昨日のランチは久しぶりにすかいらーくグル
ニチレイの本格炒め炒飯。これ美味しいです
スーパーのスイーツコーナーで見かけたので
先日、スーパーのスイーツコーナーで、「厚
鎌倉パスタで期間限定メニュー「さわやか香
夏と言えばゴーヤ。ゴーヤと言えばゴーヤチ
先週も記事にしましたが、毎日新聞は日曜日
セブンプレミアム ゴールドシリーズの「金
長崎のちゃんぽん発祥の店「四海楼」監修の
ランチにパンを買った。ジャーマンこっぺと
テレワークのランチ。リンガーハットやとん
先日、ランチに弁当を買った。ハンバーグ弁
日曜日の夜から月曜日の朝にかけて、多くの
BB家は毎日新聞を購読しているのですが、日
昨日は焼きカレーパンについて書きましたが
皆さん、カレーパンは揚げたのが好きですか
Pierre Marcoliniのお菓子をいただいた。ピ
ひと月くらい前、娘が注文していたものがオ
セブンプレミアムのカップ麺「蒙古タンメン
先週末、ステーキを焼きました。我ながらう
昨日の新聞に厚生労働省がワクチンを接種し
サクサクの生地にビターチョコを包んだチョ
ランチに何しようかとセブンの冷凍コーナー
先日、別府のゆめタウン内にあるタリーズで
スーパーで見つけたのでブログネタに買った
2年前にも記事にしたことがある大分つるや
日曜日は父の日でしたね。全国のお父さんは
昨日のランチはスーパーの弁当。「今日のお
先日南阿蘇にそばを食べに行った帰りにチョ
昭和32年(1957)に創業し、昔ながらの熊
大分県の南西部、豊後大野市朝地町にある国
熊本県の小田温泉「四季の里はなむら」の部
先週末、熊本県に発出されていた「まん延防
コロナ禍になって一度も足を向けていなかっ
由布院温泉玉の湯に宿泊した時に、お土産に
蒙古タンメン中本 汁なしカレー誠炸羅(ま
”東ハト”といえばどんなお菓子を思い浮かべ
天草の郷土料理「せんだご」を食べた。とこ
九州本土と天草の美しい島々を真珠の首飾り
天草四百年の夢 天草銘菓 名物 黒まん「
この紋所が目に入らぬか!「何それ?」って
近所のショッピングセンターのレストラン街
亡き父への沢山の弔意のコメント、ありがと
父は天に昇っていきました。思えば、子に迷
長い間寝たきりだった父がようやく楽になり
天草に行ったとき、ランチは絶対に車海老天
土曜、日曜は絶好の行楽日和でした。宮崎の
昨日、愛媛銘菓「一六タルト」を記事にしま
四国、愛媛県を代表するお菓子「一六タルト
コストコでベーグルを買って、同じくコスト
懐かしいお菓子を見つけたので買いました。
スーパーでおやつを物色していたらこんなシ
五右衛門の炙りたらことの食べ比べというわ
パスタ自体は鎌倉パスタの麺が好きなんだけ
昨日、COSTOCに行きました。これまでは福岡
以前、在宅勤務のお供にしている、セブンイ
タリーズでお茶しました(^^♪コーヒーだけに
ショッピングモールのレストラン街にあると
ケンタッキーの「ガリマヨベーコンサンド」
先日、大分県竹田市にある道の駅「すごう」
美味しいハンバーグを食べた。とはいっても
大分県の玖珠(くす)町から山頂が平らで独
福岡県久留米市と大分県大分市をつなぐ国道
先日、GW後半、阿蘇北外輪山にある展望所「
パリパリ食感と薄い塩味が癖になる、亀田製
ずいぶん前にドラゴンレッドリバーでタンタ
昨年12月に由布院玉の湯の食事を記事にした
昨年12月に宿泊した時は、お気に入りCDを
湯布院町の湯平温泉。昨年の豪雨で大きな被
温泉三昧の旅で、グルメの旅ではないのだけ
昨日も紹介したくじゅう花公園。予告通り(^
大型連休も終わり、今日から仕事という方も
サブウェイでピザを食べた。サブウェイとい
最近、雨後の筍のように唐揚げ専門店がオー
先日「365日安いドラッグストア コスモ
山口県下関市にある巌流本舗が販売する巌流
瓦そば、御存じですか?BBはその存在は知
北九州市門司区のレトロ地区、門司港。門司
今日からGW。BBは今日は仕事で、明日から10
先日、北九州にあるプレミアムホテル門司港
CMで有名になったシロイルカがいる水族館が
3年ぶりか?久しぶりにヘビー級とんかつを
激ウマ海鮮丼をいただきました(^^)食べたの
須佐ホルンフェルス訪問。10年ぶりかなぁ?
朝マック、好きです。ソーセージエッグマフ
コメダでテレワークしながらランチを楽しみ
「今日ケンタッキーにしない?」ということ
先週土曜日、出雲大社参拝のため島根県へ。
昨日、出雲大社を参拝しました。土曜日の夕
オーマイの冷凍パスタを買って食べた。”満
一昨日、自宅を追い出され、仕方なくスタバ
先日コメダ珈琲で、「季節限定」の美味しそ
熊本を代表する銘菓「陣太鼓」。年末は「白
最近、在宅勤務のお供にはまっているのが、
業務スーパーでこんな幟を見つけた。「HALA
昨日、町内会長の職を次の人に引き渡しまし
羊羹といえば、表面がつるつるした練り羊羹
コロナ感染症の影響で在宅勤務が始まり1年
スーパーの生菓子を置いているコーナーに伊
先日スーパーにお使い((笑))に行ったとき
買い物をしていたら目に飛び込んできた「一
最近「Zeetle」のポイント集めにリンガーハ
先日、唐揚げ定食が絶品だった中華料理屋さ
昨日紹介した東椎屋の滝へ宇佐神宮から向か
大分に行くと別府や由布院、そして親父が入
宇佐神宮を久しぶりに参拝。宇佐神宮は平安
パッケージのキャッチコピーにひかれて、つ
先日カルディで見つけたのでブログネタに勝
GoToイートのクーポン券が余っていたので鎌
昨年、鹿児島県知覧の薩摩英国館で購入した
先日、家内がいないときの夕飯。まずは、冷
先日、別府の「とり天発祥の店」のとり天定
先日、大分に行ったときにうどん屋さん「お
別府駅のシアトルスベストコーヒーが開店前
別府で宿泊したのは亀の井ホテル。朝起きて
先週末、大分に行ったときに別府に宿泊した
1都3県の緊急事態宣言が解除されるという前
こんなカップ麺を見つけて購入し、食べてみ
熊本のあられ屋「木村のあられ」の「奴あら
家出をした家内がいない間に豪華な夕食を(
誰もいない一人の時間。こういう時はやりた
家内が家出しました(笑)旅行に出かけたので
とんから亭でチキンカツ定食を食べた。皆さ
ボリューム満点のコメダ珈琲のスナック類。
文明堂の三笠山です。どら焼きを「三笠」、
むかし、いや、今も放映されてる?♪カステ
むか~し、むかし。って、いつの話?ってな
先日、どうしても麻婆豆腐が食べたくて四川
大分の豊後大野市にある道の駅の食事処「一
大分空港が寂しかった。今の時期、どこの地
先週金曜日、いつも見たこともない上品で高
数年前、宮崎を旅行した時、初めて食べた桝
おんせん県おおいたの温泉三昧の旅で、温泉
阿蘇波野にある道の駅で蕎麦と高菜めしを食
大分を代表する菓子店「菊家」。レモンケー
湯布院の温泉旅館「開花亭」の食事編です。
温泉三昧の旅の最終日は湯布院にある「開花
先週、2月21日(日)、日本テレビ系列で放
座敷わらしが出る湯布院の宿「吉祥開運亭
天皇誕生日と日曜日を挟んだ月曜日、仕事を
長崎旅行からの帰り、佐賀県武雄市にある「
長崎県内には人気観光スポとが沢山あります
長崎県の松浦はアジの漁獲量が日本一だそう
長崎県平戸市。平戸といえば平戸島。昔は船
鎖国時代、オランダとの交易で出島ができる
今回、長崎で宿泊したのは「ANAクラウンプ
長崎で夕食。ここはやはり新地中華街でしょ
長崎でまだ一度も行ったことがない場所。そ
平和公園の近くでランチをとることに。どこ
何度も訪れている長崎。でも一度も訪れたこ
長崎の夜景を堪能しました。稲佐山からの夜
長崎に行くとちゃんぽんしかいつも食べない
「オランダおいね」ってTV番組があった?
長崎旅行の初日のランチ。長崎だからこそ食
熊本は独自の緊急事態宣言を出していますが
昨日のランチ、インド料理の店にカレーを食
ある日突然食べたくなる鎌倉パスタ(笑)と
昨日のランチは久しぶりにコメダ珈琲へ。平
”サザエさんシンドローム”なんて言葉があっ
昨日、スマホが壊れました。朝のウォーキン
いきなりステーキはまだ一度も行ったことが
先週、金曜日のランチ。いろいろ事情があっ
別府でランチする機会があまりないのだけど
昨日は節分でした。という事で、恵方巻を食
またまた焼肉を食べに別府へ。「なんで焼肉
福岡銘菓、とうより小倉銘菓湖月堂の栗饅頭
ランチに寿司を食べに行った。というか、以
熊本県が誇る王道ふりかけフタバの「御飯の
娘が美味しいと絶賛していたので買ってた九
大分銘菓ざびえる。大分は戦国時代、キリシ
期間限定で、さらに数量限定のクリーミーコ
福岡県には「ひよ子」「黒田五十二万石」「
おんせん県おおいた別府に行きました。って
久しぶりに湯布院金鱗湖畔にある「古式手打
先週の金曜日、休暇村南阿蘇へ。目的は月明
そうそう、霧島に行ったらここを訪れて帰ら
昨日、湯布院の和菓子屋「赤司菓子舗(あか
由布院駅前通りにある赤司菓子舗。ここで羊
鹿児島県霧島市にあるホテル京セラ。黒川紀
歴史ある建物の中で小一時間ほどコーヒーを
神戸北野異人館店、青森の弘前公園店など日
鹿児島名物「鶏飯(けいはん)」、実は初め
鹿児島仙巌園といえば、「両棒餅(ぢぁんぼ
どこに行くか無計画の鹿児島旅行。さあどこ
鹿児島では、指宿温泉、霧島温泉などでよく
噴火を続ける桜島鹿児島は灰は降っても雪は
タリーズが好きです。3時のおやつに仕事を
寒波が襲った3連休、水道管の凍結など被害
以前、広島県のレモンケーキの食べ比べを記
インドカレー大好きです。なのである日突然
昨年のクリスマス。ケーキの予約なんかして
昨日は仕事始めでした。10日間の年末年始の
ちょっと前の話になってしまうけど、ランチ
おせちに飽きたわけではないけど、どうして
元旦はニューイヤー駅伝、そして2日、3日は
本題に入る前に、コメント欄や拍手コメント
新しい年を迎えましたが、どんな一年になる
2020年、新型コロナウィルス一色の1年でし
玉の湯は部屋食もありますが、基本は玉の湯
由布院 玉の湯の夕食。普通だったら一品一
今年一年の締めくくりは由布院温泉で。とい
2週間前、誕生日祝いに温泉旅をしたのです
ずいぶん前のことだけど、湯布院町塚原にあ
今日は仕事納め。仕事始めは1月5日なので、
大分県の三重町にある道の駅で美味しいだん
熊本地震から4年半、ようやく10月に全面開
久しぶりに日本一古い神社といわれる最強の
久しぶりに南阿蘇鉄道の長陽駅にある久永屋
宮崎から帰宅途中、道の駅「北方よっちみろ
先週12日(土)、誕生日に宿泊したのが宮崎
先週末、誕生日祝いに一人旅をしました。っ
今月28日から1月11日まで停止になったGOTO
先日、持っていると運気が上がる「蛇袴」を
お箸で食べるパスタ専門店、洋麺屋五右衛門
皆さんSHARPのマスク当選しましたか?BBは
昨日ん引き続き、コメダ珈琲ネタ。在宅勤務
先日、さかえ家の南蛮往来について書いたと
さて問題です。このお菓子は何でしょう?分
鳥取を代表するお菓子といえば「因幡の白う
LINEで鎌倉パスタからドリンクサービスクー
在宅勤務で困るのが空調。エアコンで暖をと
近くのカレー屋さんにカレーを食べに行った
大分の水族館「大分マリーンパレス水族館う
”お子様や辛いものが苦手な人は注意して”と
福岡銘菓のひとつ「なんばん往来」「九州銘
ロイズ石垣島の黒糖チョコレート。ところで
大分県日田市にある高塚地蔵尊。先日、立ち
自宅の近くにスタバがあるのに、タリーズや
皆さん、うどんはコシがある方が好きですか
先日、とんから亭でカツ丼を初めて注文した
Go To Eatの食事券手に入れましたか?熊本
久しぶりに四川料理の笑福にランチに行った
先月、中国地方旅行で立ち寄ったサービスエ
昨日は自然薯たっぷりの山かけ蕎麦を紹介し
町の蕎麦屋さんで食べる「山かけ蕎麦」は、
大分県の紅葉の名所「耶馬渓」。一年ぶりに
11月16日の月曜日、湯布院に立ち寄りました
木製パズルの「The T」。休暇村雲仙に置い
休暇村志賀島、今年二度目の宿泊です。ここ
雲仙休暇村の夕食は「長崎ご馳走膳」をいた
「休暇村に泊まって近江牛をもらう」のビン
ちゃんぽんの本場長崎でちゃんぽんを食べま
一昨日の金曜日、お昼から仕事をさぼって別
いつも高級菓子を持ってきてくれる博多にお
帝釈峡休暇村に宿泊したのはビンゴスタンプ
今回の休暇村ビンゴスタンプ集めの旅の最後
大久野島は雨の朝を迎え、それも結構強い雨
今は「ウサギの島」として人気の広島県の大
瀬戸内海国立公園内にある「大久野島」に到
蒜山高原からまっすぐ来ればよかったのだけ
蒜山休暇村を後にし、そのまま広島に行こう
蒜山休暇村の一番の楽しみだった夕食。今回
休暇村巡りの旅初日は岡山県の蒜山にある蒜
3泊4日の休暇村ビンゴスタンプ集めの旅から
雨男かぁ・・・。昨日は一日中雨でどこにも
初日に宿泊した休暇村にあのパズルが置いて
「よう きんさったのー まぁー食べてみん
週明け月曜日、仕事をさぼれば4日連休。と
昨日は人間ドックでした。今年は受けるのを
10月末まで有効のとんから亭の100円引きの
コーヒータイムにタリーズへ。お目当てはブ
さあここはどこでしょう?正解者には・・・
儀式の始まり(^^♪昭和の時代から何十年も変
こんな牛タンは食べたことがない。注文する
昨日のランチは「とんから亭」のお持ち帰り
先月出雲大社に参拝した時に日御碕にも行き
湯布院駅前通りにカヌレの専門店があります
昨日紹介した湯布院の宿「ゆふいん時遊館」
1日3組の宿「ゆふいん時遊館」再訪です。
くじゅう花公園でランチ。バイキングレスト
一昨日、金曜日、大分県のくじゅう花公園に
コロナの影響もあってしばらく足が遠のいて
昨日に続きリンガーハットネタ。先週土曜日
先日リンガーハットでこんなメニューを見つ
今年も年に一度の "祭" の季節がやって来た
3時のおやつ、散歩がてらにタリーズに行き
昨日のランチは鎌倉パスタでボロネーゼ。チ
熊本県阿蘇郡高森町に日本三大下り宮といわ
大分県竹田市にある「扇森稲荷神社」。通称
KFC期間限定メニューを昨日のランチに。一
阿蘇くじゅう国立公園にある「黒岳 男池園
ハロウィン宝くじ、買いましたか?5億円、
門司港といえば焼きカレー。ということで食
熊本地震で寸断されていた、熊本と大分を結
門司港から渡船で対岸下関にある唐戸市場へ
門司港での夕食は寿司。門司港で人気の「海
プレミアホテル門司港の朝食の特徴は、なん
倉敷から一路門司港へ。門司港で宿泊したの
倉敷アイビースクエアはいつも朝食付プラン
出雲から倉敷へ。シルバーウィークなのに観
今回の山陰旅行で、出雲ロイヤルホテルに初
出雲大社から車で約15分、日御碕です。青空
山陰旅行の初日のランチは島根県浜田市にあ
コメダ珈琲の季節限定バーガー「コメ牛」を
シルバーウィーク、3日目の宿泊は門司港だ
一昨日は倉敷に宿泊しました。何度も来てい
今年二度目の出雲大社参拝。どんだけ好きな
4日連休、皆さんどうお過ごしですか?BBは
駐車場で軽自動車専用の枠がありますが、そ
熊本県にある温泉といえば黒川温泉があまり
湯布院の1日3組限定の小さな宿「ゆふいん時
数年前、鹿児島県知覧の武家屋敷を散策して
鹿児島に伊勢海老を食べに行ったと昨日記事
昨日記事更新をさぼりましたが、鹿児島に行
初めに、明日の記事更新はお休みします。ち
先日から紹介している大分県臼杵市。ここは
大友宗麟がキリシタンの国にしたいと考えた
大分県の観光地といえば湯布院や別府、宇佐
日本各地に「夫婦」がつく滝はあると思いま
おはようございます。昨日は沢山の台風心配
9月6日午前6時30分現在、熊本のBB家周辺は
別府に行くときにいつも通る道路沿いに「手
阿蘇はいつ訪れても景色はいいから最高!大
交通安全お守りを受けに阿蘇神社に参拝。4
昨日紹介した天岩戸神社西本宮は観光客が多
高千穂を訪れる観光客が行く神社といえば、
熊本と大分を結ぶ豊肥線は4年前の熊本地震
宮崎県の観光スポット「高千穂峡」4年前の
くまもっと泊まろうキャンペーを使って宿泊
熊本「くまもっと泊まろうキャンペーン」宿
くまもっと泊まろうキャンペーン第二弾。阿
1泊一人につき5千円の補助が出る「くまもっ
昨日は道の駅あさじで食べた冷やしやまかけ
お盆休みが始まろうとしていた8月8日(土)
「激辛魚介とんこつ担々麺」を食べてみまし
久留米の如水庵で五十二萬石を買う時、「日
福岡の菓子屋「如水庵」が販売する最中「五
鎌倉パスタのLINE登録をしているので時々お
お盆休みが始まった8月13日(木)。鰻を食
「数量限定」の文字に弱い(^^♪8/20まで有効
昨日記事にした「離合」。沢山のコメントを
湯布院の金鱗湖方面に行く道路にある表示。
大分県の名勝の一つ原尻の滝。この滝は田園
昨年の6月のある土曜日、ランチタイムに湯
春に訪れた時はコロナの影響で臨時休業して
大分県別府市と熊本県阿蘇市を結ぶ県道11
エル・パティオ牧場で乗馬体験。牧場スタッ
阿蘇外輪山の一角にある「エル・パティオ牧
鹿児島といえば「かるかん」。かるかん饅頭
霧島神宮に参拝しました。ここで「あれ?」
鹿児島中央駅前に「若き薩摩の群像」という
鹿児島中央駅から徒歩10分くらいの場所に
一年ぶりの「黒豚の館」鹿児島旅行の最後の
鹿児島中央駅のレストラン街でお昼にラーメ
鹿児島県霧島市にあるホテル京セラに初めて
GoToトラベルキャンペーンが始まった4連休
鹿児島といえば、黒豚とんかつ、つきあげ、
本土最南端の佐多岬。駐車場から展望台へ行
都井岬のビジターセンターをゆっくりと見学
都井岬ビジターセンターが閉館になっていて
鹿児島3泊4日の旅の初日、灰色の雲に覆わ
皆さん4日間の連休はどのように過ごされま
GoToキャンペーンが始まったから多くの観光
湯布院亀の井別荘の天井桟敷でモーニングを
別府亀の井ホテルに宿泊した朝、朝食は?ホ
何年ぶりだろう、別府市にある亀の井ホテル
先週末、別府に行きました。往路はいつもと
昨日、KFCのアプリを見たら今日(21日)ま
年齢を重ねると聴力が弱ってくるのは仕方な
近所のステーキガストを訪問。席に案内され
ティータイムのお供にケーキ屋さんで何か買
たぶん嫌いな人はいないのではと思う唐揚げ
球磨川の氾濫で甚大な被害が出た人吉。いつ
久しぶりにショッピングセンター内のレスト
昨日紹介した「うなぎラーメン」と同じ会社
もうずいぶん前、福岡県柳川市の近くにある
プランター栽培している大葉が成長したので
家内が朝から出かけた休日。大音量で映画を
テレワークを開始して丸4ヵ月。そろそろ今
熊本県が7月6日から始めた宿泊キャンペー
曇っているけど、数日ぶりに雨音がない静か
コロナの影響で1月から帰国していた駐在員
今日から熊本県独自のコロナ対策宿泊キャン
昨日の熊本南部で発生した豪雨によって球磨
大雨特別警報が発令されている熊本の朝です
10年ぶり、いやそれ以上かも。ミスタードー
7月になってもまだテレワーク中。で、昨日
テレワーク中のランチ。またまたコメダ珈琲
以前、セブンイレブンのペペロンチーノを紹
コメダ珈琲のカリー祭り。スパイスが奏でる
阿蘇ナチュラル・ジェイファームのソーセー
北海道旭川の観光スポット「雪の美術館」が
またまたKFCネタ(^^♪一昨日紹介したデラッ
まだテレワーク中のBB、外食する機会が多い
日本KFCの創業50周年をを記念して6月17日か
インドカレーのランチを食べにSURYAに行き
昨日、阿蘇神社を参拝しました。地震で倒壊
近所にあるのになかなか訪問することがなか
セブンイレブンで見つけた炒飯です。セブン
テレワークの合間の息抜きに、最近はまって
昨日のランチは星乃珈琲。在宅勤務の運動不
在宅勤務のひと時につまんでみました「タニ
セブンイレブンで見つけた「ちょこもちたい