byBB
初めて訪問、本場インド料理「スリャ」
Category:食べ物
先日、本場インド料理「SURYA(スリャ)」を訪問しました。
このお店のことは以前から知っていたのですが、自宅から車で10分くらいなので、なかなか足が向いていませんでした。自宅周辺、徒歩園内には、インド料理の店が2軒(ガネーシャ、サンジ)あり、そちらばかり利用していたこともあります。
扉を開けると、そこはインド。
飾られた像が出迎えてくれます。その横にはランチメニューも。
店内はこんな感じ。
落ち着きのある雰囲気でカウンター席もあるから一人でも気軽に利用できます。
注文したのは「本日のランチメニュー」。ランチは「ライスランチ」と「ナンランチ」があり、どちらも税込み770円(2019年12月現在)です。
家内は、ライスランチの「ポーク」
BBは、ナンランチの「チキンサグ」
辛さは、「甘い、ふつう、ちょっと辛い、辛い、とても辛い」の5段階から選べます。家内は「ふつう」、BBは「辛い」にしましたが、「ふつう」はあまり辛くなかったそうです。BBの選んだ「辛い」、これもいつも利用するガネーシャの「辛い」と比べたらマイルドに感じました。もし次に訪問する機会があれば「とても辛い」を食べてみようと思います。
「チキンサグ」は、ほうれん草の味がしっかりして濃厚。野菜の甘みで辛さが緩和されているのかも。
ナンは、ガネーシャの方が美味しいかな・・・。でも不味くはないです。大きさも十分。とはいえ、特段にめちゃくちゃ美味しいということでもなく普通のナンです(^^♪
サイドメニューも注文しました。
チキンティカです。
味は良かったですが、ちょっと肉がパサついていました、焼きすぎ?この日がたまたまだったのかも。
焼き物はこのほかに、タンドールチキン、タンドールホタテ、タンドールエビ、マライティカ、ケバブもあります。次回は他のものを食べて見ようと思います。
初めて訪問の「SURYA」。チキンティカはもうちょっと頑張ってほしいと思いましたが、とても美味しいカレーでした。歩いていける距離なら常連になるのになぁ。
POI
このお店のことは以前から知っていたのですが、自宅から車で10分くらいなので、なかなか足が向いていませんでした。自宅周辺、徒歩園内には、インド料理の店が2軒(ガネーシャ、サンジ)あり、そちらばかり利用していたこともあります。
扉を開けると、そこはインド。
飾られた像が出迎えてくれます。その横にはランチメニューも。
店内はこんな感じ。
落ち着きのある雰囲気でカウンター席もあるから一人でも気軽に利用できます。
注文したのは「本日のランチメニュー」。ランチは「ライスランチ」と「ナンランチ」があり、どちらも税込み770円(2019年12月現在)です。
家内は、ライスランチの「ポーク」
BBは、ナンランチの「チキンサグ」
辛さは、「甘い、ふつう、ちょっと辛い、辛い、とても辛い」の5段階から選べます。家内は「ふつう」、BBは「辛い」にしましたが、「ふつう」はあまり辛くなかったそうです。BBの選んだ「辛い」、これもいつも利用するガネーシャの「辛い」と比べたらマイルドに感じました。もし次に訪問する機会があれば「とても辛い」を食べてみようと思います。
「チキンサグ」は、ほうれん草の味がしっかりして濃厚。野菜の甘みで辛さが緩和されているのかも。
ナンは、ガネーシャの方が美味しいかな・・・。でも不味くはないです。大きさも十分。とはいえ、特段にめちゃくちゃ美味しいということでもなく普通のナンです(^^♪
サイドメニューも注文しました。
チキンティカです。
味は良かったですが、ちょっと肉がパサついていました、焼きすぎ?この日がたまたまだったのかも。
焼き物はこのほかに、タンドールチキン、タンドールホタテ、タンドールエビ、マライティカ、ケバブもあります。次回は他のものを食べて見ようと思います。
初めて訪問の「SURYA」。チキンティカはもうちょっと頑張ってほしいと思いましたが、とても美味しいカレーでした。歩いていける距離なら常連になるのになぁ。
POI
スポンサーサイト